みなさん、こんにちは!Hrリーダーのあやめです!
今日はわたしの担当する楽器、「メロフォン」について紹介します♪
この楽器はホルンと呼ばれることが多いですが、正式名称はマーチングメロフォンといいます。見た目はトランペットを一回り大きくし、さらにベルを大きくしたような楽器です。オーケストラなどでよく見るフレンチホルンとは違い、音を前にとばすためにベルが前を向いています。メロフォンは、丸く柔らかく、フレンチホルンに比べやや明るい音がでるのが特長です。
それでは次にホルンパートのメンバーを紹介したいと思います♪
今年度、ホルンパートは二人で活動しています。なので、どちらかが休むと寂しくなります...。性格は、二人とも個性が強くマイペースだと思います。前のTpリーダーのブログにも書いてありましたが、ホルンパートも年上のわたしよりも後輩の方がしっかりしていてとても頼もしいです!
二人だけのパートですがいつも明るく、ふざけるときはふざけて練習するときはしっかり練習しています!
みなさん、ぜひ興味がある方はわたしたちと一緒にマーチングをやりませんか?見学、入団お待ちしています!